家造スタッフによる日常や現場のことなどを書いたブログです。

0120-918-085

※フリーダイヤルは県内のみ

〒950-3304 新潟県新潟市北区木崎863-2

blog

つくり手ブログ

Calendar
カレンダー

2018年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Contributor
投稿者

2018/04/11 スタッフの家づくり Vol.42 木の外壁 その5

「杉板縦張りの目板打ち」を断念し、「レッドシダー」で再検討です。

検討したのは、「高広材木株式会社」の「チャネルサイディング(目透かし あいじゃくり)」です。

 

 

施工実例「瀬波温泉の家」でも採用したものです。

外壁材として製品化されているため、注文後4~5日で納材されます。

「レッドシダー」はよく「米杉」と呼ばれていますが、実は「ヒノキ科ネズコ属」に属し、日本でいうところの「黒檜(くろべ)」に当ります。

一般的にヒノキも水に強いと言われていますが、レッドシダーも同じように、腐朽や虫害に強く、雨や日射しをあびる屋外でも、すぐれた耐久性と寸法安定性を発揮すると言われています。

木の外壁材として、優れた樹種です。

 

当初予定していた「杉板縦張りの目板打ち」に比べ、材料費はアップしましたが、塗装費や張手間を総合してみた結果、「レッドシダー」のほうが若干コストを抑えることができたため、「レッドシダー」に決定。

 

「レッドシダー」の場合、無塗装でも耐久性に優れているため、大丈夫かなという思いもあり、当初塗装を考えていませんでした。

当時進行中のお客様も木の外壁を希望されており、私が「予算もないし、無塗装にしようと思うんですよね」と伝えたところ、そのお客様から「若山さん、自分で塗ったらどうですか?」と提案をいただきました。

そのころには大工さんが外壁を張り始めていて、塗るには足場に上るしかありません。

うーんと悩んでいると、「絶対塗ったほうがいいですよ!」と一押し。

この一押しで塗る覚悟ができました。

それから会社が終わって夕方から塗装作業。

日が長い時期だったので助かりました。

大工さんたちからは、「おっ!若山塗装来たな!」と言われるまでに。

OB客さまからもお手伝いいただき、全面塗り終わることができました。

 

 

結果的に塗って正解だったかなと。

浸透系の保護塗料で、雨の日もしっかり撥水してくれていることが確認できました。

お客様に感謝×2です。

 

というわけで、めでたくわが家の外壁は「木」になりました。

もう少し、木の外壁の話し、続きます。

次回は「レッドシダー」を張ったその後の変化などについて綴ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

〇スタッフの家づくりブログ一覧はこちら

〇スタッフの家づくり「そよ風と太陽の家」施工写真はこちら

 

お問い合わせ

お問い合わせ

facebook

insta

access

pagetop

Copyrightc 2017 家造(加藤組). All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.